4歳

4歳女の子の事例

【通所1年9ヶ月】
自分(本人)からの要求がでるようになった。
ジュース、ゼリーをちょうだい(欲しい)の時は冷蔵庫を開けて欲しいものを指さして手のひらを見せる。
いや、やりたくないときは「バイバイ」と手をふる

他の指示を理解する・・は、いつもやっていること、場面で理解がある
→母がマスクをしてカバンを持つと外(車でおでかけ)に行く。
→パズルを入れる袋を見せると片付けをする 等

先日「あかはなま」を先生が言う前に、表を指さして「あっあかっ!」と大きい声が出ました。家の中でも色々な所に「四十八声図」を貼ってあるので、「あかはなま」は?と聞くと図を指差したり、自分から「あか!」と言いながら指差しする時があります。少しずつですが、イスに座っている時間が長くなりました。他のお子様や、他のご両親がいると気になってしまって集中出来ない時もあります。♪

関連コラム