年齢に合わせた『リトミック』を取り入れ子どもの潜在的な能力を引き延ばします!

学習 study

リトミックはもともと音楽を学ぶためのものですが、音楽にとどまらず、
子どもの潜在的な能力を伸ばす効果があると言われております。

聴力や感性、リズム感を身に付けることはもちろんですが、
全身を動かすことで、脳に大きく刺激を与え、発達に良い影響を及ぼします。

また、コミュニケーション能力や社会性が身につくとも言われています。
リトミックはグループで行うため、お互いの主張をすりあわせ
コミュニケーションをとることや、自分の考えや気持ちを表現で伝えることができるようになったり、
協調性、社会性が身に付くことも期待できると言われているのです。

さらにリズムに合わせて身体全体を大きく使うため、礎的な体力と運動能力を向上させることも。

他にも想像力、表現力、集中力アップにも繋がります。

当教室でも、子どもが楽しんで学べるように年齢に合わせた
リトミックを積極的にプログラムに取り入れています。

興味のある方は、お気軽に参加してください。

関連記事