短期間で発声・発語・会話する施設 短期間で発声・発語・会話する施設

メニュー
予約
相談・お問い合わせ
  • HOME
  • 教室案内
    • こゑが目指すもの
    • アクセス
  • スタッフ紹介
  • 利用者の声
  • ブログ
  • NPO わのこゑ
    • ご案内
    • 理念
    • 概要/沿革
    • インフォメーション
    • 公告
    • キャリアパス・就業規則

日々、思いついたことをSTAFFが、気軽に発信!

保護者からの質問 faq

発声子育てQ&A

Questionお世話になります。お尋ねになります。先生の動画を見て発声の練習を毎日している…

2020.12.21

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

 昨日、女の子が非常に遠いところから施設にやって来ました。道路が混んでいたとはいえ約4時間以上かかったそうで…

2020.11.2

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

逆効果なのは、「一生懸命・必死で取り組んでしまう事です。」だから「適当で、いい加減にすることが大切なのです。…

2020.10.26

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

「ノリくん」のお母さんは、よほど思いつめていました。どこへ言ってもできない説明ばかりで我が子を信じる気持ちも…

2020.10.20

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

発声・会話指導・療育するにあたって重要な点は周囲の人間が「障害児」ということで意識するかしないかに関わらず偏…

2020.10.12

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

お子さんの未来を信じ、日本人として生きている最低限の教育をし、会話ができるように子育てをしましょう。訓練・療…

2020.10.5

連載 serial_story

会話トレーニングで誰でも話せるようになります。 障害は会話できない理由…

どんな障害でも発声・会話する為のその子に最適な訓練方法を見つけて実行すれば良いだけです。療育手帳のA-1と判…

2020.09.28

子ども child

会話できないことからくる障害

それはコミュニケーション障害・学習障害・多動行動障害etcが考えられます。発声・会話の専門施設でも1…

2020.09.21

子ども child

いじめの問題を忘れないで

特にいじめられ始めるとコミュニケーションどころではありません。いじめと不登校・引きこもりの低年齢化は何故起こ…

2020.09.14

子ども child

会話能力・理解力・判断力・観察力・思考力etcの基本的能力の低下が原因…

幼稚園・小学校・中学校・高校・大学で就学しても場合によっては就職しても一生話せなくなるリスクもあります。…

2020.09.7

  • 1
  • 2
  • »

教室案内

初めての方もお気軽にご連絡ください

特定非営利活動法人 わのこゑ

短期間で発声・発語・会話する施設 短期間で発声・発語・会話する施設

TEL:047-710-2223

営業時間
10:00 ~ 18:00
定休日 /日曜日

Youtubeチャンネル

どのようなカリキュラムを行っているか具体的な内容を見てみたい!とうい保護者の声をお聞きし、YouTubeで「声の伝承」チャンネルを開始しました。興味のある方はぜひご覧ください。

動画を見る

利用者の声

興味はあるけど、一歩が踏み出せないと悩んでいる保護者の方々の参考になればという思いから、当教室に通っているお子様の成長をご紹介しております。参考にしていただけると幸いです。

利用者の声
PAGE TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

©2020 児童発達支援こゑ

予約
相談・お問い合わせ